なんて食べやすいんだろう、バナナ

今日、”一番好きな果物”の話になり(言葉にすると幼稚園児の会話みたいだ)、パイナップル?意外とさくらんぼ…?などとあぐねたのだけど、”一番食べる果物”という質問ならそれは簡単で、答えはバナナだ。

f:id:kitamuki:20170716223121j:plain

そもそもおれはバナナを果物扱いしていないというか、カロリーメイトの類というか、要は安くて小腹を満たしてくれる嬉しい存在なのだ。そこに果物特有の高揚感やブルジョワ感はない。しかしバナナは本当に食べ物として優秀だと思う。

何より彼のすごいところは”食べやす過ぎる”という点だ。本当にこれはすごい。まず包丁がいらない。この時点であらゆる果物より優れている。剥くだけでいいのだ。そしてめちゃくちゃ持ちやすい。人間の手で持ってくれと言わんばかりのその収まりの良い優れたフォルム。この差別化で剥いて食べられるみかんなどのライバルを一気に蹴落とす。彼らには持ち手がないのだ。しかもたまに妙に剥きづらい個体もある。バナナはすべて剥きやすい。

一房もぎ取り、手を汚さぬままスマートに皮を剥き、食べ終わったらその皮を捨てればいいだけ。しかも自らの皮の色で”いま食べ頃だぜ”と示してくれる親切機能付き。こんなものが自然界で自生しているなんて奇跡ではないだろうか。未来から来た果物なのではないかとさえ思う。

ぜひ今後バナナを手にした時はその食べやすさに想いを馳せてほしい。いつでも彼らは人間たちに食べられるためスイートスポットを用意して待っているのだ。